調理・製菓コース2年 特別授業~包丁の取り扱い方~
堺市にあります創業200年の伝統ある、
株式会社 和泉利器製作所の方に来ていただき「包丁の取り扱い方」の
特別授業が行われました。
堺市は職人の町として包丁の生産が盛んで、プロの料理人が使う包丁の
90%近いシェアを誇るとも言われています。
包丁の歴史や種類、そして包丁の研ぎ方について学びました。
初めて研ぐ生徒もおり、1年生から使用している自分の名前が
入った包丁を研ぐことで、より包丁に対しての愛着がわいたと思います。
2年生はまだまだ実習はありますので、今日研いだ包丁を使って、
より料理の腕を磨いて行ってほしいと思います。