2年生 総合進学コース コース行事【海ごみゼロウィーク】
2年生の総合進学コースでは、総合的な探究の時間の「ボランティア活動」で、
「海ごみゼロウィーク」を企画しました。現在、世界中で増え続けている海洋
ごみの問題は、地球規模の環境問題として世界中で問題視されており、2050年
にはプラスチックをはじめとする海洋ごみの量が、魚の量より多くなると言われ
ています。海洋ごみの約8割は、陸から川を伝って海に流れ出したものとされ、
海の未来をみんなで守るために、海での清掃活動を行うことにしました。今回の
企画には大阪府農林水産部さんが協力していただいており、先週には事前に講演
(「大阪府の海洋プラスチック対策について」)をしていただいております。
明日は、二色の浜海岸にて「海ごみゼロウィーク」を実施します。
体調には気を付けて、海をきれいにして行きましょう!!!